大阪市北区で相続・遺言書作成・商業登記・不動産登記なら『松原司法書士法人』へ

松原司法書士法人

  • 0669264786

    受付時間|9:00~17:00
    休業日 土日祝
    ※事前予約があれば対応可能です

  • お問い合わせ

商業登記

商業登記の流れ

image

商業登記は、不動産登記と同じく、会社の情報を一般公開することです。

商業登記によって情報を開示する事で、信用の獲得・維持を含め、取引を安全に且つ円滑にすることを目的としています。
また登記は設立・変更があった時から原則2週間以内に行わなければなりません。
迅速な手続きが必要とされるので、まずはお気軽にご相談ください。

登記が必要となる場合

  • 個人事業を法人化した・・・会社設立登記をします。
  • 商号の変更や事業内容を追加した・・・定款変更に伴う変更登記をします。
  • 本店を移転した・・・本店移転登記をします。
  • 役員を変更した・任期が満了した・・・役員変更の登記をします。
  • 資本金を増資した・・・資本金増資の登記をします。

会社設立手続きの流れ

Step1 打ち合わせ

商号はどうするか、本店はどこか、目的は何か、資本金はいくらにするか等どのような会社の設立をご希望なのか、打ち合わせを致します。

Step2 必要書類の作成

設立登記に必要な書類を作成致します。

Step3 書類へのご署名・押印及び資本金のお振込み

当事務所にて作成した書類にご署名及び押印をいただきます。また、面談時に決めた資本金をご用意ください。

Step4 定款の作成・認証

定款を作成し、公証人役場で認証を行います。電子定款を作成すれば費用の節約になります。

Step5 登記申請

定款認証後、登記申請を行います。申請してからおおよそ1週間程度で登記は完了します。